
今回はいつものダイエットをより効果的にできる
「脈拍数ダイエット」を取り上げたいと思います。

漠然と運動しているだけで痩せると思っていた人には朗報、
同じことをしていてもこれを知っているか知らないかで、
その効果は見違えるほど変わる!?
そんなことです

スポンサーリンク
「脈拍数ダイエット」のポイントは心拍数にあります

ランニングやウォーキングなどの有酸素運動で、
たくさんの酸素を使うことができれば、
からだの中にある脂肪もたくさん燃やせることにつながります。
簡単にいいますと、
なるべく心拍数の高い状態を維持し続けることができれば
より効果的に脂肪燃焼させることができるということですね!
ちなみに有酸素運動というのはランニングやウォーキングの他、
水泳など、長い時間そこそこの運動強度で続けることのできるもので、
からだの中に酸素を取り込み脂肪燃焼させ、
運動に必要なエネルギーを作り出します。
これによって、からだの中に蓄積された脂肪を燃やすことができるので、
ダイエットにはとても効果的といわれているのです

スポンサーリンク

今回の「脈拍数ダイエット」については、
ネット上でもその効果の高さに驚いた声が上がっていました

「私の体重は67キロから57キロへ10キロ減りました。
更に体脂肪率も31%から17%のへと14%も減ったのです。
簡単に3ケ月で10キロ痩せる成功体験をしました。」
「3ヶ月でマイナス4.4キロ!
なかなか落ちなかったのに、
心拍数ダイエットを取り入れたら途端に痩せた!
背中の肉が落ちた!
スゲーΣ(=°ω°=;ノ)ノ心拍数ダイエット!」
特にお金をかけているわけではないのに
効果的に痩せられるとあって、
今後ますます注目されそうなダイエット法方になりそうです


そして気になるやり方は?
まずは心拍計を用意、
最大心拍数を計算して、
最大心拍数の45〜60%を維持しつつ有酸素運動をする、
これをやるだけで何となくやっていた運動の
ダイエット効果が変わってくるんです!
ちなみに個人差はあるそうですが、
一般的には「220-年齢」がおおよその最大心拍数になりますので、
この数値の60%くらいを維持した有酸素運動をすれば
脂肪がどんどん落ちていくというわけですね

普段運動をしない人はすぐばててしまうと思うので、
ちょっとした運動でもすぐに最大心拍数45〜60%の状態には
なると思います。
重要なポイントは最大心拍数の45〜60%の有酸素運動ですので、
無理しすぎるのは良くないです

負荷をたくさんかけた方が一気に痩せるんじゃないかと思いがちですが、
そうすると有酸素運動ではなく無酸素運動になってしまう為、
脂肪燃焼効率が悪くなるだけでなく、
筋肉痛などの原因となってしまいますのでご注意下さいね

ここまでお話ししてきました「脈拍数ダイエット」、
ダイエットにお金をかけたくない!という人は
一度試してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
管理人のmegumiでした

管理人お勧めの酵素ドリンクはこちら(1)
管理人お勧めの酵素ドリンクはこちら(2)
管理人オススメの「セレブ油」はこちら
管理人オススメ美容器具「リファカラット」はこちら
私は今まで様々なダイエットに関する商品を購入してきました。
高いものから安いもの、効果のあるものないもの、
様々なものを試した結果、
ダイエットに関しての知識には人一倍自信があります。
無料相談受付中ですので、
実際に様々なダイエット商品を試してきた私が
お勧めする商品を知りたい方、
ダイエットのお悩みなどありましたら、
左下の問合せフォームより
お気軽にお問合せ下さいませ。